さとう式リンパケアの理論講座に参加してきました

佐藤先生じきじきのさとう式理論講座に参加してきました。
こんなに真面目にノート取りながら講義を聞いたのは久しぶり! そして、こんなに丁寧に佐藤先生本人に理論について教えてもらったのは初めて(笑)

発生学的に見た筋肉、骨、神経、脳、ホルモンの関係、間質リンパ循環の仕組みとその重要性、構造体としての人間のからだの抵抗形態と腔の役割、屈筋群の働きと筋肉ライン、インソール理論、口腔の多面的な機能とあによべ体操、脳とからだの調和をつかさどるホルモンのお話…
とても書き切れない盛りだくさんの内容で、とっても理解が深まりました。

改めて、さとう式リンパケアって本当にエキサイティング‼︎
自由でかつ説得力のある理論にワクワクしっぱなしでした。

4月のサロンオープンに向けて、私の中でもますます機が熟してきましたよ✨

「からだふわっとボディケア 空っぽ」@東京裏山ベース
メニューはこちらをご覧ください。


からだふわっとボディケア 空っぽ

秋川渓谷の入り口・武蔵五日市駅前にあるボディケアルームです。 からだも心もかるふわになって毎日を楽しもう!